1
※こちらのガイドバーは最初の1度だけ表示されます、2回目以降は右上に表示される「?」マークからご確認いただけます。
絹ごし豆腐
1/2丁(150g)
(代替) 木綿豆腐
カットねぎ
少々
サラダ油
適量
薄力粉
大さじ2
片栗粉
水
75ml
和風顆粒出汁
小さじ1/2
醤油
大さじ1/2
みりん
料理酒
豆腐をキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで1分加熱して水切りをします。粗熱が取れたら4等分に切ります。
鍋にあんの材料(水、和風顆粒出汁、醤油、みりん、料理酒)を全て入れて混ぜ、中火にかけてひと煮立ちさせます。
薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせ、水切りした豆腐にまんべんなくまぶします。
鍋底から約5cmの高さまで揚げ油(分量外)を注ぎ、170℃に温めます。豆腐を入れ、表面がカリッとするまで揚げて油を切ります。
揚げた豆腐を器に盛り、熱々のあんをかけて刻みねぎを散らせば完成です。