白菜は1枚を半分に切り、豚バラ肉と交互に重ねます。
重ねた白菜と豚肉を、鍋の高さに合わせて5cm幅程度に切り分けます。
きのこ類は石づきを落とし、手でほぐしておきます。
カットした野菜、きのこ、肉はまとめてジップロックに入れ、冷凍保存が可能です。
鍋のフチに沿って、切った白菜と豚バラを立てるように隙間なく並べ、間にきのこを詰めます。
水、和風顆粒出汁、料理酒、しょうゆ、塩、しょうがチューブを加えて中火にかけます。
沸騰したらフタをして弱めの中火にし、5~6分煮込んで全体に火を通します。
火が通ったらカットねぎを散らし、仕上げにごま油を回しかけ、黒こしょうをふって完成です。