乾燥ひじきと干し椎茸は、それぞれ水で戻しておきます。椎茸の戻し汁は炊飯に使うので取っておきます。
戻した椎茸、練り物、にんじんは全てみじん切りにします。
鍋に湯を沸かし、豚ひき肉を茹でます。アクを取り除き、茹で汁は炊飯用に取っておきます。
フライパンにごま油(分量外)を熱し、茹でたひき肉とひき肉用の調味料(醤油、料理酒、砂糖)を加え、水分がなくなるまで炒めます。
炊飯釜に研いだお米、ひき肉の茹で汁、椎茸の戻し汁を入れ、0.5合の目盛りより少し少なめになるように水加減をします。
炊き込み用の調味料(醤油、料理酒、塩、顆粒だし、ラードorサラダ油)を加えて軽く混ぜます。
最後に、炒めたひき肉、みじん切りにした具材(椎茸、練り物、にんじん)、戻したひじきを米の上に乗せて、炊飯します。
具材は混ぜ込まず、お米の上に乗せて炊くのがポイントです。
炊きあがったら全体をさっくりと混ぜ合わせて完成です。
炊きあがったジューシーは1食分ずつラップに包んで冷凍保存が可能です。